今後のPharoahくんの運用について
いつも指数のブログをご愛読頂きありがとうございます!
2020年にこのアカウントを初めてから、AIによる競馬予想を皆さんに届けてきました。
私がこのブログを立ち上げる上で、最初に陰ながら掲げたMissionは「AIによる競馬予想をもっと身近なものに」。当時はまだAIが一部の人にとってのニッチで扱いづらいものでしたが、私はAIが多くの人にも手軽に使えるようにと約4年半、1100以上の記事をほぼ毎週欠かさずアップしてきました。皆様に支えられ、いつの間にかこのAI予想を月間4万PV、3000人を超える方々にフォローいただけるまでに成長しました。心より感謝申し上げます。
2021年頃から生成AIの出現により、AIの民主化が急速に浸透し、AIはかつて想像もつかなかったほどに身近な存在となりました。私自身としては、最初に掲げたミッションは一定の役目を終えたのかもしれないと感じています。
X(旧Twitter)での活動に焦点を当てると、主体性をもったフォロワー様や読者の方々に向けて発信してきたこともあり、フォロワー数を増やすことを目的化せず、誇大な告知もせずに虎視眈々と皆さんと共にここまで歩んできました。途中病気での療養がありながらも、それを除く期間は予想の一部としてその重圧と使命感、そして皆様の期待を強く感じてきました。
そのようにフォロワー様はじめ読者の方々とはある種二人三脚のような形で進めてきたものの、最近、仕事や私生活の変化から、以前ほど開発や運営に時間を割けなくなっています。さらに家族も増え、家系のやりくりをする間に、これまで自腹で支払ってきたサーバーやドメインなどの運営費を広告収入だけでは維持することが難しくなっています。
そこで今後は、新しいMissionとして、「競馬を通じて多くの人を豊かに」を掲げたいと思います。ここでいう豊かさは単に金銭的なものだけではなく、皆さんとの対話を通じて共に定義し、広げていきたいと考えています。
例えば、競馬のオッズの正しい捉え方や、具体的な活用方法などの競馬のスキルのみならず、そもそものメンタリティの構築、競馬との個人のあるべき向き合い方などなど、競馬の知見を超えたコンテンツ作りに励みたいと考えています。
その実現のために、問題となるのが私の時間へのせいげんです。そこでよりコンテンツの拡充を進めるサポートとして、またAIのモデル開発をより充実できるよう、ChatGPTの有料版(Pro)への課金を検討しています。私の時間の足りなさを補ってもらうためです。その費用をご支援いただけないかと考え、誠に恐縮ではございますが、2025年4月以降1場12R1記事200円として新たに課金制を導入させていただくことを検討しております。
ご愛用いただける方には月額のプランも準備しようと思っております。
また、上記の課金制の導入によって収益が出過ぎた際にはその収益の一部を引退馬支援の寄付金とすることで、持続可能な中央競馬のサプライチェーンを支えて行きたいと考えています。
大切な皆様からご支援を募ることとなりますが、自分を含め皆が豊かになる活動へと舵きりをして行きたいです。
ぜひ皆様の率直なお声を聞かせてください。
これからも皆様と一緒に、この場をより良いものにしていきたいと思っています。
競馬AI Pharoahくんの中の人